MOIZのBlog-的外れな指摘

アメリカ在住の日々の雑事を綴ります

2023年に聞いたオーディオブック

2022年末から2023年にかけて聞いたオーディオブックのなかから記憶に残った物

まずはフィクションから

Fairy Tale by Stephen King

www.audible.com

スティーブン・キング異世界転生もの(?)年老いた愛犬を救うためにおとぎ話のような世界に飛び込んだ少年の冒険譚。とはいえスティーブンキングだけに、ラノベのような都合のよい話ばかりではなく...。

単純に面白かった。アメリカで有名なおとぎ話が一部モチーフになっているのだが、残念ながら自分の知らない物で、あとから調べるはめになった。ここにそのおとぎ話のことを書きたいのだが、クライマックスのネタバレになりかねないのでやめておきます。*1

 

Remarkably Bright Creatures by Shelby Van Pelt

www.audible.com

水族館のタコと、水族館で働く身寄りの無い女性の意外な交流の話。何の気になしに聞き始めたが、予想外に引き込まれた。最後の最後、タイトル(「すばらしく賢い動物」)がうまく回収されてにやっとさせられる。

 

The Boys from Biloxi by John Grisham

www.audible.com

ジョン・グリシャムのサスペンス小説。英語でジョングリシャムを読むの(聞くのは?)初めてだったが、やはり面白い。

 

Where the Crawdads Sing by Delia Owens

www.audible.com

邦題:ザリガニたちの鳴くところ

最近映画にもなった有名作。主人公のカーヤがかわいそうすぎて読み進むのが大変だった。映画も見ようと思ったけれどあまり評判が良くないので未見。

 

Artemis by Andy Weir

www.audible.com

邦題: アルテミス

火星の人、プロジェクト・ヘイル・メアリーのアンディ・ウィアーの作品。プロジェクト・ヘイルメアリーが良すぎたので過去作から選んで聞いた。月面基地アルテミスと月開発を巡る事件。

最近、日本人も月面へ行く送る「アルテミス」計画についてニュースで目にして、この作品の事を思い出したが、関係はないようだ。アルテミスは月の女神なので、同じような名前になったのだろう。

 

つぎはノンフィクション

Going Infinite by Michael Lewis

www.audible.com

マイケルルイスがFTXとサム・バンクマン・フリードについて書いた話題作。サム・バンクマン・フリードの数奇な生涯と、FTX及びアラメダリサーチの隆盛と没落。とても現実とは思えない異様な話。

マイケル・ルイスの本はほぼ例外無しに面白いのだが、ときに面白すぎて困る。とくに、この本の大部分でサム・バンクマン・フリードを理解されない孤独な天才というイメージで描写しているのが気になった。面白い話が真実とは限らないと自分を戒めながら聞いた。

 

Software Engineering at Google by Titus Winters, Tom Manshreck, Hyrum Wright

www.audible.com

邦題: Googleのソフトウェアエンジニアリング

自分はGoogleではハードウェアエンジニアとして働いているのが、社内インフラは全社的なので、しょっちゅうソフトウェアエンジニアリングのツールのお世話になる。とはいえ、どうしてもソフトウェア・エンジニアほどその細部やルーツに精通しているわけではないので、この本で再履修できるのはありがたい。

実をいうと半分くらい聞いたところでお腹いっぱいになってしまい、まだ全部聞いていないのだがのこりはそのうち聞くつもり。

あ、あと、この本にでていることは社外に言ってもいいんだというのがわかってとても助かる。

 

Androids by Chet Haase

www.audible.com

これまたほぼグーグルの話。主にアンドロイドが表にでる前、1.0開発までの経緯を中心に、軽妙な語り口で開発の様子をまとめている。

著者自身アンドロイド開発に参加した技術者なので、技術的な部分がしっかりしているのがよかった。特に詳細を書いているという訳ではないのだが、専門外の作家の書いた本にありがちな首をかしげる記述がこの本ではみあたらなかった。

自分の仕事がアンドロイド向けハードウェアの開発なのもあって、読書としてとても面白かった。

 

Burn: New Research Blows the Lid Off How We Really Burn Calories, Lose Weight, and Stay Healthy by Herman Pontzer

www.audible.com

邦題: 運動しても痩せないのはなぜか: 代謝の最新科学が示す「それでも運動すべき理由」

人間の代謝と食事と運動の謎を解く話。SNSで紹介されているのを見て読み始めた。

運動しても痩せないが、運動しないと体にわるいという逃げ場のない話。

本で紹介されている狩猟採集民族のカロリー消費量が都会のオフィスワーカーと同じという話は以前サイエンティフィック・アメリカンで読んだ記憶があったが、著者をみたら同じ人だった。

www.scientificamerican.com

 

Chip War by  Chris Miller

www.audible.com

邦題: 半導体戦争

話題作。自分も半導体業界に身を置く物として、実に興味深く読んだ。示唆に富む良作。

ただ、あまりにも半導体の価値を大きく見過ぎではないだろうか。もちろん半導体は国際政治上の意味を含めて現代における最も重要な産業の「一つ」だが、半導体だけがすべてを決定づけるわけではない。

なんにせよ、台湾有事の事態になったら、イスラエルの情勢があっかしたら、などいろいろ考えさせらる本だった。